飲食店に行くと目に付くビンビールやビンに入ったジュース。
昭和っぽさを感じながらも逆にオシャレにも映り、今も変わらず愛されていますよね。
新型コロナウイルスの影響で家飲みが増えている中、おうちでもビンビールやジュースを買って、楽しいひと時を過ごしている人も多いのではないかと思います。
しかし、ここで困ることが・・・。
容器はガラス瓶なので、たいていは専用のコンテナや缶などと一緒に、リサイクルとして出したりと捨て方が分かりやすい。
ですが、キャップの王冠は何のゴミなのかよく分からない。材質的に燃えるゴミではないのは分かっていても、頻繁に捨てるものでもないので不安に思うことありますよね。
自分もビールビンのふた、王冠の捨て方が分からなくアタフタしたので、住んでいる自治体をはじめ、人口の多い東京の区と5都市のウェブサイトを見て捨て方を調べました。
東京都の捨て方
人口の多い3つの区、世田谷区・練馬区・大田区を調査しました。
世田谷区
瓶は中をすすいでコンテナへ。金属製のキャップ(ふた)なら『不燃ごみ』、
プラスチック製なら『可燃ごみ』として処分します。
※参考URL
https://www.city.setagaya.lg.jp/02241/398.html
練馬区
飲食用ビンの捨て方として容器はコンテナ、ふたは金属製なら『不燃ごみ』、
プラスチック製のふたなら『容器包装プラスチック』として捨てます。
※参考URL
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/gomi/wakekata/bin-kan-pet.html
大田区
飲食用ビンはキャップを取って軽く水ですすぎ、中身の見える袋に入れて出します。
キャップは金属製なら『不燃ごみ』、プラスチック製なら『可燃ごみ』として処分します。
※参考URL
https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/gomi/shigentogomi/shigen.html
横浜市の捨て方
ビンの種類にもよりますが、飲食用のビンは『缶・びん・ペットボトル』としてまとめて処分。王冠は『小さな金属類』として捨てます。
※参考URL
「王冠」
https://cgi.city.yokohama.lg.jp/shigen/bunbetsu/search2.html?txt=%89%A4%8A%A5&ie=SJIS
「ビン」
https://cgi.city.yokohama.lg.jp/shigen/bunbetsu/search2.html?txt=%83r%83%93+&lang=ja
大阪市の捨て方
ビンも王冠も『資源ごみ』として処分します。
また、ビールビンについては、購入店・販売店などに相談してほしいとのことです。
※参考URL
・品目別収集区分一覧表(50音順)
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000201907.html
・資源ごみの出し方
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000369352.html
名古屋市の捨て方
ビンは袋には入れず、直接青色のかごへ入れるとのこと。
ふたは金属製なら『不燃ごみ』、プラスチック製なら『プラスチック資源』に分別します。
※参考URL
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/5-6-8-0-0-0-0-0-0-0.html
福岡市の捨て方
容器は『空きびん・ペットボトル』にまとめて処分。
キャップは金属製なら『燃えないごみ』、プラスチック製なら『燃えるごみ』として処分します。
※参考URL
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/jigyokeigomi/life/katei-bunbetsu/akibin-petbottle.html
札幌市の捨て方
ビンは、缶・ペットボトルと一緒に捨てます。
プラスチック製のふたは外して「容器包装プラスチック」、アルミボトルのふたは「びん・缶・ペットボトル」、これ以外のふたは「燃やせないごみ」(有料)となります。
※参考URL
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/bin_kan_pet.html
いずれの都市も細かく明記してありますので、捨てる際は各自治体のごみの出し方を確認してから処分しましょう。
まとめ
ビンの王冠は金属製のため、基本的には『不燃ごみ』や『燃えないゴミ』などに分別したうえでの処分となります。
よくわからないからといって燃えるゴミやガラスビンと一緒に捨てないよう注意が必要です。
各自治体のルールを一度チェックしてから捨てるのが確実となりますが、ぜひご参考にしてくださいね。